こんにちは、当ブログをご覧くださりありがとうございます。
投資と受験(子育て)について発信している弾正少弼です。
(初投稿2021年11月)
今回は、就業不能保険の一部を投資へ というお話です。
最初に まとめ から
まとめ
・就業不能保険に入っている方は毎月 分配・配当金がもらえる米国株で保険不要。
・連続増配実績のある企業の株を購入し継続して持ち続けるとリスクが少ない。
どうやったら給料以外から お金が入る
本業の給料以外からお金を得るには副業や利回り収入が一般的です。
・副業には、アルバイト/せどり/ユーチューバー/ブロガーなど
・利回り収入には、銀行の預金/債権/株/不動産など があります。
これらを行動する事でお金がはいります。行動が一番大事です。
これらの中で、私が今実践しているのは株による分配・配当金収入と値上り売却益です。
特に株の分配・配当金収入については、購入した企業の業績が好調で手に入れてしまえば継続してお金が入るので連続増配実績のある企業を選定し継続して持ち続けるとリスクが少ないです。
日本株なら花王や三菱商事等、米国株ETFならVIG等、最近では東証ETF2865のグローバルX社QYLD等です。
そういった企業やETFの「株への投資をおすすめ」します。
インターネットでお得に取引!松井証券
会社以外から入るお金はうれしいよ
正直、自分が働かず(アルバイト等の単純労働をしないで)してお金が入るのは、これ程嬉しい事だと思いませんでした。
何より会社以外の収入が大きいです。精神的にも会社への依存度が減ります。
病気やケガで働けない時、会社が被災した時など、今流行りの言葉でいうと
「収入のリスク分散」になります。
就業不能保険を毎月2000円掛けているいれば、その半分のお金 1000円を投資へ回す事で将来のリターンも期待できます。
お金が入ったよ
2018年から投資信託のつみたてNISAを開始。
2020年7月から本格的に株式投資を始めて最近は高配当の米国株にハマっています。
なぜなら毎月の不労収入(厳密に言うと頭で考えて悩んでを購入したり売却しています。)があるからです。PSEC/QYLD/JEPIを保有しています。
2021年8月時点で2万円/月程度の分配・配当金収入があります。
就業不能保険に入らなくてもすむような分配・配当金収入が目標です。
あなたも検討してはどうでしょうか?
QYLDについては
QYLD 購入失敗 ?たりょひ投資日記 (taryohi1103.com)
JEPIについては
JEPIの値上り益は ない? | たりょひ投資日記 (taryohi1103.com)
Prime Student
Audible
Amazon music unlimited
初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
映画観るなら<U-NEXT>
ハイスピードプランの詳細はこちら
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
コメント