こんにちは、当ブログをご覧くださりありがとうございます。
投資と受験(子育て)について発信している弾正少弼です。
(リライト2022年5月、2021年11月、初投稿2021年8月)
今回は、行きたい大学 というお話です。
最初に まとめ から
【現役東大生のノウハウが凝縮!】憧れの先輩と一緒に、自分だけのカリキュラムで進められるオンライン個別指導塾
まとめ
・個人の行動力でなんにでもなれる時代
・価値があると思っている事で行きたい大学が決まる
・医学部の受験記録はこちらへ
・医学部の合格体験記はこちらへ
就職に有利な大学は?
グローバルになったこの時代で、日本だけにこだわらず色々な職業につけるようになりました。
学歴は高いに越したことはないですが、個人の行動力でどうにでもなる時代です。
どうしても入りたい会社があれば別ですが、お金を稼ぐだけなら就職に有利な大学は気にしなくて良いと言えるでしょう。
今は、個人で稼げる時代です。株式投資、ブロガー、ユーチューバー等 会社に依存せず自分らしい生き方を目指して欲しいです。
行きたい大学はどう決める
自分は何が好きか(価値があると思っている事が何か)で行きたい大学が決まります。
行きたい大学にいくにはどうするか? 勉強は当然必要ですが、
親として 何をすべきか? 一言で言うなら
「本人に考えさせる」これにつきます。本人が道筋を考え努力/相談したなら結果はついてくる。
投資や仕事 すべての事に通じることかと思います・・・
私ができた事は、道筋の手助けだけです。(高校進学の助言だけかな?)
我が家の子供達の大学は?
三男:今、医学部を目指してモーレツに勉強している状況です。医者に価値があると思っています。
親としては何とか受かって欲しいと応援するだけですが・・・
・受験予定
①防衛医科大学校 :東大/京大や旧帝の医学部を目指す人がおさえで受験する事が多い。
わが子では実力的に厳しいが本人の希望で受験。補欠ねらい
②東北医科薬科大学:私立だが修学金制度が充実している。(9~10年の地域医療従事義務)
AとB方式で合格すると学費が国公立とほぼ同じ。
③自治医科大学 :私立だが奨学金で合格と同時に学費免除。各県で2~3人合格の狭き門
④埼玉医科大学 :私立で学費は高い方で比較的合格しやすいと聞いている。
近年は人気が出ているらしい。滑り止めで考えています。
合格したら教育ローンを組むしかない。借金必須
⑤名古屋市立大学 :共通テストの推薦枠を利用して受験予定。
⑥福島県立医科大学:国公立で一番合格しやすいと聞いている。
結果として 2022年4月から東北医科薬科大学の医学部へ進学しています。
長男:東北大学4年生・・・旧帝(旧帝国大学)を卒業することに価値があると思っている。
2022年4月から地方公務員の総合職として働いています。
次男:京都大学2年生・・・関西好きで難関大学に価値があると思っている。
2022年4月から就職活動を開始しています。
就職が決まらなかった場合は法科大学院への進学も視野にいれてます。
2人とも 行きたい大学 に通っています。
自分は、考える事は苦手/口下手ですが、自分を半面教師に子供たちよガンバレーーーー
Prime Student
Audible
Amazon music unlimited
タブレット学習+東大生らの個別フォローで一人一人にぴったりの学びを【RISU】
コメント